2008年11月1日土曜日

UURMT-LEGEND -CHUSEN -誅仙-rmt-生産と精錬WIKI-システム




UURMTへようこそ

いつもご愛用どうもありがとうございました。




シーアンドシーメディアが11月7日よりオープンβテストを実施予定のMMORPG「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」で,生産と精錬システムについての情報が公開された。
 


生産は武器や防具,法宝などの装備品を作り出すために必要な技術で,商人から購入したりモンスターを倒したりして入手できるレシピと,生産素材を使って実行できる。 


ただし,生産スキルを習得するには,生産師から受けられる誅仙クエスト「生産師義真」をクリアする必要があるとのこと。生産にはレベルがあり,アイテムを生産することでExpをためて生産レベルを上げていくことになる。 なお,生産に必要な素材は3種類あり,普通素材はモンスターからのドロップのほかゲーム内ショップの「モール」で購入できる。特殊素材は妖魔を討伐することで入手,補助素材はNPC職人から購入となっている。 


精錬は,武器や防具を強化し,さらに光らせる効果を持っている。また,装備品に新たな付加効果を付与するのも精錬によって行われる。 一般的な装備の精錬は,モンスターが落とす「練成の霊符」をNPC精錬師に依頼料とともに渡すことで,精錬してもらえる。ただし,特殊な武器や防具も存在し,それらの精錬には「補天の霊符」という別のアイテムが必要になるようだ。 ちなみに,精錬には失敗もあり,精錬に失敗すると装備を失うとのことなので予備の装備を準備してから精錬を行うようにしよう。

このように,生産,精錬と基礎的なシステムの情報が公開されたことで,正式サービスに向けて基盤が整ってきたことになる。11月7日から開始されるOBTに参加して,本作の細かなところまで確認してみてほしい。
■生産とは誅仙の世界ではプレイヤーが自らの手で生産材料から、装備品を作ることができます。ゲーム内で手に入れることができるレシピから生産方法を習得し、必要な生産材料から武器や防具、法宝などを生産することができます。
■生産スキル習得生産を行うには、誅仙クエスト「生産師義真」にて河陽城の生産師義真(175 78)より生産スキルを習得する必要があります。※誅仙クエスト「生産師義真」は一定のレベルまで上昇すると自動で発生します。1:誅仙クエスト「生産師義真」まずは、生産師義真(175 78)に話しかけ、誅仙クエスト「生産師義真」を完了しましょう。続けて誅仙クエスト「生産の道」が発生するので、生産師義真の悩みを解消してあげましょう。2:生産スキルを習得した後は、生産レシピを使用し、生産方法を学ぶ必要性があります
■生産レシピとはレシピとは、生産するアイテムに必要な材料が書かれた巻物です。⇒レシピは主に、「モンスタードロップ」「NPCの職人からの購入」「クエストの報酬」などで入手することができます。⇒生産材料は普通材料、特殊材料、補助材料の3つが存在し、普通材料、特殊材料は妖魔を討伐することにより入手することができます。補助材料は各町にいる生産師から購入することができます。※生産材料の普通材料は、ゲーム内ショップ「モール」にて購入することができます。生産方法を覚えた後は、生産ウィンドウを開くことができます。LEGEND of CHUSEN -誅仙-において生産をおこなう為の専用NPCなどは存在しません。全て専用の生産ウィンドウでおこないます。生産ウィンドウを開くには、画面右下の「機能」アイコンをクリックし表示された8つのアイコンの一番左から3番目の「生産」アイコンをクリックするか、「O」または、「Alt+O」キーを押下しても生産ウィンドウを開くことができます。
■生産レベル生産レベルとは、生産できる装備のレベルをあらわしています。生産をおこなうことにより、生産経験値が増していき、一定の経験値までたまるとレベルが向上します。・EXP生産の経験値をあらわします。なお、同レベル帯以上のレシピを用いて生産を行うことにより、生産経験値はより増大します。
【例】生産レベル5の場合、生産レベル4を必要とする装備レシピで生産をおこなうよりも、生産レベル5を必要とする装備レシピ生産をおこなうほうが経験値は増大します。・レベル別レシピ表示選択欄生産レベル毎に表示させるレシピを選択することができます。
■生産を行う生産ウィンドウ下部に装備作成に必要な素材が表示されます。この素材を全てそろえ、最下部にある、「全部生産」または「生産」をクリックすることにより、生産がおこなわれます。生産中は画面中央付近に生産中のバーが表示されますが、生産ウィンドウ最下部にある「停止」ボタンをクリックしてもバーの進行を停止することはできませんのでご注意ください。生産中に生産を停止させていた場合は、キーボードにある「Escキー」を押下してください。全部生産:所持している生産素材を全て使用し、該当装備の生産をおこないます。生産:このボタンをクリックすると、生産を一回おこないます。※全部生産と生産ボタンの間にある、個数入力欄に個数を入力し、生産ボタンをクリックすることにより、指定した個数分生産をおこないます。
■精錬とはLEGEND of CHUSEN -誅仙-の世界では装備を精錬することにより、装備は光り輝き、装備の攻撃や防御、体力などが上昇します。また、ゲーム内でモンスターから手に入れた様々な札を持ってNPC精錬師に依頼する事で、耐性などのステータス属性が上昇します。これを「精錬」と呼びます。
■精錬を行う装備の強化を「精錬」、耐性などの属性付加を「追加」といい、それぞれに使うアイテムや、目的が変わってきます。⇒精錬通常手に入れた武器・防具が精錬の対象となります。(武器・頭・体・足装備)モンスターが落とす「練成の霊符」というアイテムを持ってNPC精錬師に依頼料を払って精錬してもらいます。また、ゲーム内には特殊な武器・防具があり、これらを精錬するためには「補天の霊符」と呼ばれるアイテムが必要となります。⇒追加精錬とは別に、任意のステータス付加効果を武器・防具に付けたい場合妖魔を退治した際にドロップする、属性符を使用することにより、能力付加することができます。ただし、追加出来る能力は各装備に対し一種類となっており変更する場合は、NPC精錬師より「装備仙符取り外し」を行い一度効果を消す必要があります。【例】属性符には「体力の札」「失心の札」「疾風の札」などが存在し、それぞれ属性上昇効果は異なります。
■精錬のリスク精錬や追加をする際に、気を付けなければならない点があります。それは、必ず精錬や追加が成功するとは限らないことです。精錬を失敗すると、精錬対象の装備は消失してしまいます。また、追加の場合も失敗すると追加された属性効果はリセットされてしまいます。尚、精錬や追加の成功確率を上げるための「強運符」や、失敗しても装備の消失は防げるが、強化レベルが1下がる、「安全符」等が有料アイテムとして提供予定です。

0 件のコメント: